Ride Beer Win !!

ロードバイクに乗って、ビール飲んで、勝つ!

2022年の目標とトレーニングプラン

さて2022年も始まりましたので、本年の目標とトレーニングプランなどを立てようと思います。

 

まずは目標ですが、ハルヒル、富士ヒル、乗鞍あたりをメインレースにしたいと考えています。

富士ヒルはゴールドを目指します。

ハルヒル、乗鞍は参加したことがないので具体的な目標は掲げにくいのですが、昨年榛名山を試走したときが46分でしたので、ハルヒルは45分切りを目指したいです。

乗鞍は試走すらしたことがないのでなんとも言えないところですが、1時間10分切りくらいでしょうか?そのあたりをベンチマークにしたいと考えています。

他、開催状況にもよりますがなるべく他のヒルクライムレースに参加したいと思います。

 

そして上記目標のためのトレーニングプランを以下のように設定しました。

 

距離を乗る

はい、単純にこれです。まずは距離を意識したいと思ってます。

昨年は2万キロ乗りました。Zwiftが大半なので距離はあまりアテにならないかもしれませんが、今年はこれより乗りたいと思ってます。

というのも、強い人たちのStravaをストーキングしているとほぼ例外なくたくさん乗り込んでいるのが分かります。どうやったら強くなれますか?という問いに無言で「乗ればいいんじゃない?」と答えてくれているのです。私はこれを距離の暴力と呼んでいます。もちろんこの距離の中には様々なインターバルが含まれているのは分かります。ですが、まずはマクロ視点なやり方として「距離」を掲げたいと思います。あまり賢いやり方とは言えませんが、ひとまず今年は距離を追い求めていきたいと思います。

そのための時間を作るのが至難なわけですけどね…。

 

強い人たちにたくさん殺される

かつてベジータはこう言いました。

f:id:sugiken17:20220104114528j:image

死の一歩手前から回復することで強さが増す…、いわゆるサイヤ人理論です。なるほど、と思わずにはいられません。

強い人たちと走り続けていけば、間違いなく能力は向上します。ただ相当の覚悟が必要になります。途中で何度も千切れるでしょうし、身体もボロボロになるでしょう。情けない思いをすることでしょうし、一時的には調子を大きく落とすこともあるでしょう。

しかしそれに慣れることが出来れば、間違いなく一皮むけることができるのです。

今年はそういった強い人たちの迷惑にならない程度に、積極的に殺されに行こうと思います。

 

以上です。とんでもない根性論ですが、回復も意識しつつしっかりと力をつけていこうと思います。